デメリット多すぎ?|ゴルフボールダイバーとは?実態を解説

記事更新日: 2022/03/03

ライター: まりか

▼結論

  • ゴルフボールダイバーは池に沈んだボールを回収する仕事
  • 稼げる!けど、油断すると命を落としかねない危険もアリ…
  • 始めるなら免許の取得から始めよう!
ライタープロフィール
まりか

人生後悔したくない!嫌なことをを全排除・好きなことだけして生きたい!
そんな夢を叶えるために、お金を稼ぐ方法を調べ・試行錯誤中。
調査した職業数は50種を超える。

最近嬉しかったこと:某暗号資産で利益出ました♡

まりか

「ゴルフボールダイバー」というお仕事をご存知ですか?

 

 

ゴルフで一緒にラウンドをまわっている方に教えてもらって知ったのですが、世の中にはゴルフボールダイバーというお仕事があるんです!

 

実際に働いている人の中には、1日2時間で年収約600万円も稼いでいる人がいるとのこと!

珍しい・でも稼げる!そんなゴルフボールダイバーについて、職業の内容から実際にゴルフボールダイバーになる方法まで解説します!

まりか

やってみたい!と思ったら、ぜひ資格取得からチャレンジしてみてください!

ゴルフボールダイバーとは?

稼げる度
拘束時間
難しさ
潜水士免許についてみてみる>

ゴルフボールダイバーは池に沈んだボールを拾うお仕事

引用元:http://www.tamate.co.jp/

まりか

スポーツショップなどで、こんな商品が並んでいるのを見たことありませんか?


これは、「ロストボール」というもので、ゴルフ場でゴルフをプレイ中にコースから外れてしまったり、コース上の池の中に沈んでしまったり(いわゆる池ポチャ)したゴルフボールのこと。

そのゴルフボールを回収・綺麗に洗浄した後、劣化状態によって等級分け・金額設定された後、各種店舗で販売されています。

まりか

ゴルフプレイヤーとしては、新品を買うより安くボールを手に入れられるため重宝されているんですが、これを市場に出回るように回収しているのがゴルフボールダイバーです!

ゴルフボールダイバーは、このボール回収を無料で行い、その代わりにロストボールを買取ります。

それを自社で通販に出品・またはゴルフ場や店舗に販売することで収益を得ています。

ゴルフボールダイバーの収入は?稼げる?

まりか

ゴルフボールダイバーは…ズバリ!稼げます!

こちらは、ゴルフボールダイバーとして活躍され、テレビでも取材された木村さんです。

 

木村さんは、なんと!1日2時間で年収約600万円稼いでいるそうです!
これは夢がありますね!!

 

ゴルフボールダイバーになるために必要なものは?

「ゴルフボールダイバーになりたい!」と求人に応募しても、採用されるわけではありません。

国家資格が必要な他、デメリットもあるので、本当にやりたいのか?できるのか?を考えてみましょう!

 

潜水士免許(国家資格)が必須

まりか

潜水士とは、文字通り、水中に潜って作業する人が取得しなければならない国家資格です。

潜水士は、潜水具を身に付けて水中でさまざまな作業を専門的に行う職業です。具体的には、船底や海底の調査、水中での土木作業や溶接、沈没船の解体や引き揚げ作業などを行います。潜水士になるためには国家試験である「潜水士免許試験」に合格しなければなりません。

引用元:https://jp.indeed.com/career-advice/careers/what-does-a-diver-do

潜水士免許試験は、

  • 学歴・経験不問
  • 試験は五肢択一式マークシート方式のみ
    「潜水業務」「送気、潜降、浮上」「高気圧障害」「関係法令」(計4科目)
    ※1科目につき1時間(計4時間)
  • 実技無し


という内容になっていて、令和2年度の合格率は81.2%(6,015人中4,886人)※と高いです。

※参照元:https://www.exam.or.jp/exmn/H_gokakuritsu.htm

 

潜水士免許とダイビングライセンスは“別物”

ここで、ダイビングをやったことがある人は疑問に思ったかもしれませんが、ダイビングライセンス=通称 Cカード(Certification Card)と潜水士免許は別物なので注意が必要です。


まりか

水中で作業中に事故に遭わないように、資格を取得していなければお仕事させません!と労働安全衛生法第75条及び高気圧作業安全衛生規則第52~55条で定められているんです!

国家資格である潜水士免許を取得できるのは、厚生労働大臣指定機関・厚生労働大臣登録機関である公益財団法人 安全衛生技術試験協会ですので、間違えないようにしてくださいね!

 

ゴルフボールダイバーは副業でできる?

まりか

ゴルフボールダイバーは、副業でも出来ます!

基本的にロストボールの回収作業は、お客さんのいない時間帯にやります。
そのため、作業時間は潜水士とゴルフ場との打ち合わせできまるので、時間の交渉も可能ですね。

 

ゴルフボールダイバーは女性でもできる?

まりか

ゴルフボールダイバーは、女性でも出来ます!

求人の募集要項を見ても、性別による制限はありません。

 

ゴルフボールダイバーのメリット

ここまで、ゴルフボールダイバーの仕事内容について解説してきましたが、ゴルフボールダイバーのメリットについてまとめました!

まりか

仕事のメリットはモチベーションに繋がるので、自分の副業を選ぶ時に重視したいポイントと合致しているかチェックするようにしましょう!

 

ゴルフボールダイバーは稼げる!

まりか

稼げるかどうかって副業を選ぶ上で重要なポイントですよね!
だって、お金を稼ぐために副業するんだから!

前述した通り、ゴルフボールダイバーの木村さんのように、1日2時間で年収約600万円稼いでいる人もいます。

雇用形態は、正社員からアルバイト・パートまで募集している会社によって様々ですが、多くボールを集めたらインセンティブをもらえる!など、より稼げる条件を提示している会社もあります。

 

ゴルフボールダイバーのデメリット

次に、ゴルフボールダイバーのデメリットについてまとめました!
人によっては、準備の段階でお金がかかるなど、ひっかかるポイント多め…。

まりか

仕事のデメリットはを理解しておかないと、「せっかく時間とお金をかけて始めたのに無駄になった…」と後悔する羽目に。

自分の副業を選ぶ時に重視したいポイントと合致しているかチェックするようにしましょう!

 

命にかかわる事故に繋がる可能性がある

まりか

「池の中のボールを拾うだけなんて簡単!」と思ってないですか?

いやいや、一歩間違えると大事故に繋がりますから!

ゴルフ場によって池の大きさも深さも様々。

ゴルフをプレイヤー中に池にゴルフボールが入ってしまい、それを取ろうした結果、亡くなった方もいるくらいなんです。

「ゴルフ場にある人工の池は、水を外部に漏らさないように、作るときから防水シートが敷いてあります。でもそれが老朽化によって破れてしまって、水量が減ってしまっているケースがあります。年配の方で、自分の運動神経に自信を持っている人が危ない。うっかり滑って落ちると、そのシートが滑るため上がれなくなってしまうんです」

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/01888cc7a320f3f3311256b7339278982b6309bc

だから、ちゃんと潜水士免許を持った人しか水中での作業をすることができないと法律で定められているんですよ。

 

体力的にキツい

まりか

冬の海に潜ったら冷たいことは想像がつきますよね。

ゴルフ場の池とは言え、寒いと水温も低くて、凍っていることもあってめっっっちゃ冷たいです!

「ウェットスーツ着るじゃん!」と思うかもしれませんが、ウェットスーツ着てても寒い日の水中はマジで!!!寒いですよ!(体験談)

また、ゴルフ経験者なら分かると思いますが、ゴルフ場の池って雨ざらしだから濁ってるんですよね。

体力仕事だし、汚い・ヘドロとかが溜まっているところとか…そういう環境無理!という人には不向きです。

 

仕事に慣れるまでに時間がかかる

まりか

ゴルフボールダイバーとしてテレビにも出演した経験がある木村さんは、30分池に潜ったら12,000球ものボールを拾えるそうです!

潜水技術もさることながら、ただ潜ってテキトーに回収できるわけがないのは想像に難くないですよね。

仕事をする中で、または練習していく中で

  • コースの構成上ボールが溜まりそうな場所を探る推測力
  • 池の構造上ボールが溜まりそうな場所を探る推測力
  • 酸素をむやみに使わないように作業する技術力

などなど、技術を磨いていったでしょう。

挙げればキリがないですが、効率的に時間をこなせるようになるのが、効率良く収入をアップする秘訣です!

 

拘束時間が長い

まりか

移動時間が長いのって、時間がもったいないなと思います。

ゴルフ場によっては、最寄り駅から遠いこともしばしば。
広大な土地を必要とするので、駅の近くには作れないんでしょうね。

そのため、ゴルフボールを回収している稼働時間以外にも、移動に結構時間がかかります。

 

潜水経験を積むためにお金がかかる

まりか

「潜水士免許を取った、さあ、雇ってくれ!」と言って、雇ってくれる企業は少ないです。

まずは、潜水経験を積む必要があるのですが、そのためには以下の準備が必要。

  • ダイビングライセンス(Cカード)取得コースの受講
    5~8万円くらい(コース・場所・店舗等による)

  • ライセンス取得後の練習コースを受講
    1回につき約1万円/店舗による


自分用の器材を購入する場合は、のちのち上記にプラスしてかかるので注意してください。
器材の購入はダイビングに慣れてから自分に合ったものを購入した方が良いので、上記に含めていません。

まりか

潜水士を募集している会社の要項を見てみると「器材に関しては要相談」と書いてあるなど、必須ではないですが、自分に合った器材の方が仕事をしやすいのは言わずもがなですね。


「え~!そんなにかかるの?!」と思うかもしれません。

潜水士免許は、実技なし・筆記のみの試験なので実際に潜った経験がない人でも合格してしまうので、先に一度体験ダイビングをしてみることをオススメします。

自分が本当にゴルフボールダイバーとして働きたい気持ちがあるのか確認して、時間とお金を無駄にしないようにしましょう!

 

ゴルフボールダイバーの始め方・準備

まりか

ゴルフボールダイバーを始めるなら、まずは求人に応募します。

ただ、超レアなお仕事が故、求人を検索してみても全然ヒットしません(泣)

ゴルフボールダイバーは、潜水士関連の仕事を取り扱う会社に応募して、採用されるとお仕事を開始することが出来ます。

 

募集要項を見てみると、意外とゆるい!

【必須項目】

  • 潜水経験

【歓迎項目】

  • 器材を持っている
  • 潜水士免許

 

ただ、経験者の方が優遇されやすいのは事実。
歓迎項目も達成できるように計画を立てていきましょう!

 

ゴルフボールダイバー事業を展開している会社の参考例

ゴルフボールダイバー事業を展開している会社は、全国に回収に行っています。
参考までに、どのような会社が事業を展開しているのか、一覧としてまとめました。

※潜水士を募集している企業一覧ではありません。
 連絡の際は、ご自身でHPの採用情報を確認の上、ご連絡をお願いいたします。

・株式会社 ST-YOU(大阪府松原市)
https://www.suichu-benriya.st-you.com/

・株式会社 球手箱(大阪府大阪市)
http://www.tamate.co.jp/

・ECOボール株式会社(大阪府大阪市)
https://www.ecoball-osaka.net/

・株式会社LUX(愛知県岡崎市)
https://www.lux-golf.com/

・伊豆潜水社(静岡県伊豆市)
http://izusen.html.xdomain.jp/index.html

・株式会社K-SHOT(三重県伊勢市)
https://k-shot.info/

 

結論:ゴルフボールダイバーは稼げるけど始めるのは大変

ゴルフボールダイバーは稼げるけど、実際に働き始めるまでに潜水士免許を取得したり、練習をしたりとお金がかかるので大変。

なので、趣味としてダイビングをする方が副業としてやるのがオススメと言えます。

まりか

「最近、ダイビングできてないな~もったいない」そう思っている方にこそ、潜水士免許を取得して、ぜひ始めてみてください!

この記事を書いたライター

まりか

大学では英文学とドイツ文学を専攻。

スピーキングが苦手なコンプレックスから、英語系アプリ・英会話スクールを何社も経験し1ヶ月でTOEIC180点スコアアップした言語好き

自身の経験から“本当に成長できるアプリ・スクール”を忖度なし&辛口で紹介します!

この記事に関連するラベル

ページトップへ