▼結論
・ポイントさえ押さえれば最短2日で合格可能
・問題集は購入必須!
・年度でテキスト、出題範囲が刷新されるので要注意!
まりか
「ウェブ解析士の資格を取得したいけど、公式HPを見ても良く分からない!」と悩んでいませんか?
例えば・・・
こんな時、「どう学習を進めていけば良いんだ・・・」と思った方も多いのではないでしょうか。
まりか
そんなあなたへ筆者が2日間で合格した方法を紹介します!
▼会員ページの表記がウェブ解析士に!
まりか
筆者が実際に学習してみて感じたのは、コツを掴めば数日で合格可能ということ。
今回はそんな体感を持った筆者が、
この点について実際に学習した結果、判明したことをお伝えします。
このページの目次
上級ウェブ解析士、ウェブ解析士マスターの登竜門、ウェブ解析士。
試験対策の講座をウェブ解析士協会が用意しており、試験に直結した学習が可能。
▼2月中受験予定がズレ込んで、最新版発売するも旧版で学習(意地で)
まりか
正直、テキストは読んでいません。
テキストを購入した人は分かるはず、ゾッとするほど分厚いですよね・・・。
・テキストをまだ購入していない方は、公式HPで買う方が安いです。
※ただし、PDFなので、紙が良い方はAmazon等で購入を。
・テキストは最新版を購入して下さい。
※毎年3月に新年度版が発売されます。
コツコツやるのが苦手な筆者は問題を解いて、足りない知識を穴埋めする形で進めていきました。
分からない箇所は、ネットで検索→それをメモするの繰り返し。
▼見る学習だからテキストが綺麗
まりか
問題集をしっかり解いたのはトータルで2週です。
後はとにかく、間違えた箇所を何度も目視で解きました。
ウェブ解析士に限らず、知識があって、正しく回答出来ている問題に関しては時間をかけるのは無駄なので省きましょう!
▼これさえ見れば、ざっと範囲内を復習できるメモ
特に間違えがちな計算問題は数式を紙に書き出してまとめておきました。
「あれ何だったっけ・・・」という無駄な時間を少しでも省くためです。
まりか
ひたすら、上述した2点を見てました。
というより、テキストを見ている時間が無かった(笑)
テキストの持ち込み可なのですが、あのPDFなので、探す方が時間がかかってしまうので、ほぼ、見るのは諦めてました。
そして、ドキドキしながら、テストを受験しました。
時間内にまずは回答を終わらせ、つまづいた問題を見直し。
※後で振り返りたい問題にはマークが付けられます。
まりか
終始ドキドキしながら解き続けました・・・!
思ったより計算問題が少ないことに安堵しつつも解き続けると、時間切れに!
自動で画面が切り替わり、合格の文字が・・・!一安心した瞬間でした!
合格点数は非公開とのことですが、実体験と受験者へヒアリングした結果より70点が合格基準と推察されます。
まりか
この結果分かるのは、
これだけでOK!!
毎年資格の更新としてフォローアップテストが行われます。
それに合格しないと、次年度から「非会員」となります。
まりか
受かったからといって、そのまま忘れないように学習は続けましょう!
ウェブ解析士に必要な知識を教えてもらえる【ウェブ解析士認定講座】があります。
お値段は、11,000円(税込)と高いですが、試験に出るポイントも教えてもらえる&講師に質問できるので使いようによっては、お値段以上の価値があります。
ウェブ解析士の試験を独学で突破する方法を紹介しましたが、本質は、ウェブの解析を出来る人材になることです。
資格は単なる肩書に過ぎません。
実務経験を積んで、ウェブ解析マスターを目指しましょう!
まりか
学習方法で悩んでいる方は、お問い合わせフォームから質問も受け付けていますので、ぜひお気軽に連絡いただければと思います!
大学では英文学とドイツ文学を専攻。
スピーキングが苦手なコンプレックスから、英語系アプリ・英会話スクールを何社も経験し1ヶ月でTOEIC180点スコアアップした言語好き。
自身の経験から“本当に成長できるアプリ・スクール”を忖度なし&辛口で紹介します!
小学生で携帯・パソコンに触れてから、触らない日は一日と無いネット中毒者。
版権、二次創作、夢小説、なろう系・・・雑食で大好きなオタク。
コミケはディズニーリゾートを超える夢の場所だと思っている。