iKnow!(アイノウ)の口コミ・評判は?活用法も紹介!

記事更新日: 2020/08/31

ライター: まりか

まりか

「気軽に英語を勉強したい!」

そんな要望を叶えられるアプリを紹介します!

今回は、圧倒的収録単語量を誇る英単語学習アプリ『iKnow!』を紹介します!

 

こんな人にオススメ!
  • さくっと手軽に英語を学習したい方
  • 単語帳を持ち歩きたくないけど、英単語を学習したい方

 

▼筆者厳選のアプリランキングはこちら

iKnow!ってどんなアプリ?

iKnow!とは登録ユーザー数200万人、導入法人数400以上という最強英単語学習アプリ(無料!)です。

ただ単に単語を羅列しているわけではなく、発音記号の記載や発音音声もあり、単語学習に必要なすべてが詰まった単語帳です。

まりか

今回は、ユーザーの評判や学習方法を説明します!

 

ユーザーからの評判は?

デメリット

①発音が聞き取りにくいことがある

どうしても話者の訛りによって、単語の聞き取りやすさが左右されるのは否めません。

ただし、TOEIC®などの試験やビジネスの現場では相手に綺麗な発音を強要できませんよね。

まりか

そのような場面に学習段階で慣れておく必要がないと考える方にとっては不向きなアプリです…。

 

②ニュアンスの解釈につまづく

“ニュアンスの違い”を理解できないのは、その他単語帳にも言えることですね。

単純に、日本語に訳しているので、どのような場面で使用する単語なのかということまで理解する必要があります。

まりか

この場合、確認テストで間違った際にニュアンスの違いを調べ、正確に覚えていくしかありません。

自分で調べた方が記憶の定着も良いです。

 

メリット

①学習記録が残る

勉強した日が曜日ごとに表示され、一週間の勉強時間も記録されるのでモチベーションアップに繋がります。

まりか

この方のようにTwitterにアップすれば、自分を鼓舞することが出来るのでオススメです!

 

②ゲーム感覚で続けられる

『アプリはちょっと…。』と抵抗感がある方もいるはず。

ただ、英語の学習が苦手だと思っている人こそ、アプリで気軽に学習を初めてみることをオススメします!

まりか

毎日携帯を触る時間をほんの少しだけ、iKnow!に置き換えましょう!
それだけでいつの間にか習慣になります!

 

③復習モードで簡単に復習できる

iKnow!の復習方法は5種類。

気軽に復習できるので、電車の待ち時間などを活用して無理なく復習できます。

その中でも特に、

  • スピードクイズ
  • Sentence Trainer
  • Listening

がオススメです!

まりか

具体的な方法については後述します!

 

単語の学習をしてみよう!

まりか

iKnow!はスキマ時間の単語学習アプリとしてオススメ!
そこで英単語学習方法を説明します!

コースを選ぶ

英語を使う場面によって言葉遣いはもちろん、必要な単語が変わってきます。

選べるコースは、なんと290コース!

  • 英会話マスター 50コース
  • 旅行、趣味        42コース
  • 留学準備            49コース
  • TOEIC®             33コース
  • 英検®対策          43コース
  • 大学受験            20コース
  • ビジネス英語     23コース
  • ニュース英語     14コース
  • DMM英会話      16コース

まりか

TOEIC®や英検®を取得することが目標であれば、必ず専用のコースを学習して下さい。

 

発音を聞きながら、実際に発音してみる

学習したい単語をタップすると、発音が再生、例文が表示されます。

実際に声を出して発音しながら、文章ごと単語の意味を覚えます。

まりか

単語や文章をタップすると何度でも発音を確認することが出来ます。

 

自分の好みに合った復習ができる

学習した単語は、コースから自動で復習問題を出題してくれます!

前述した通り、iKnow!の復習方法は5種類。

その中でも特に、

①スピードクイズ

②Sentence Trainer

③Listening

という、オススメの3種類について説明します。

 

①スピードクイズ

その名の通り、次々出題される英単語の意味を2択で答えていきます。

テンポは速めなので、曖昧に覚えている単語は間違えやすくなっています。

 

②Sentence Trainer

文章をリスニングした後、どのような文章を話したか実際に書き取ります。

用意された単語を選択するタイプではないので、難易度は高め。

まりか

ただし、単語の意味や綴りを覚えられているかチェックできるので学習効果も高いです。

 

③Listening

文章を読み上げてくれるので、それに続くようにシャドーイングします。

単語の発音を覚えても、イントネーションやリズムによって聞こえ方が変わってくるのでその対策としてオススメです。

まりか

実際に口を動かして英語の感覚を体に叩き込むことが大切です。

もちろん、どの復習方法も強化できる部分が異なるので満遍なく取り組むことが大切です。

とはいえ、まずは飽きないことが大切。

まりか

同じ単語でも、5種類の復習方法で覚えられるので、好きな学習方法を探してみましょう!

 

Q&A

このアプリだけで単語学習はバッチリ?
覚える単語量は多いに越したことはありませんが、まずはこのアプリ内の単語を完璧にして下さい。
浮気すると、身につきません。このアプリの単語を覚えられたら、別の単語アプリにチャレンジしましょう。
単語の学習に発音って必要?
将来リーディングしかしないのであれば必要ありません。
ただし、リスニングや英会話もする予定があるなら、必須です。
単語単位で覚えるのと、文章単位で覚えるのはどっちが良い?
文章単位で覚えることをオススメします。
その方が、単語のニュアンスや使用される場面まで理解でき、応用が利きます。
綴りまでしっかり覚えた方が良い?
綴りまで覚えましょう。
なんとなくで覚えていても、いざリーディングした時に曖昧に文章を読んでしまい、正確に文章を理解することが出来なくなります。

 

最後に

手軽に、無理なく英語を学習できるアプリ。

その中でもiKnow!は、無料で単語(発音音声付き)の学習をすることが出来ます。

まりか

気になったら、ダウンロードしてみて下さい!

【iOS版アプリダウンロード】iOS版
【Android版アプリダウンロード】Android版

販売元     :Cerego Japan Inc.

サイズ     :47.9MB

アプリバージョン:5.2.9 ※記事の内容は記載当時の情報です。

         現在の内容と異なる場合があります。

この記事を書いたライター

まりか

大学では英文学とドイツ文学を専攻。

スピーキングが苦手なコンプレックスから、英語系アプリ・英会話スクールを何社も経験し1ヶ月でTOEIC180点スコアアップした言語好き

自身の経験から“本当に成長できるアプリ・スクール”を忖度なし&辛口で紹介します!

この記事に関連するラベル

ページトップへ