エックスモバイルユーザに聞いたデメリット・メリット10個ずつ紹介

記事更新日: 2019/10/12

ライター: アコ

アコ

エックスモバイルのことが気になって、乗り換えた方が良いか迷っています。

ちなみに私はドコモユーザー。

あと2か月で2年縛りが終わるところ。

そんなわけで、モバイルオタクの拓ちゃんがエックスモバイルを使っているというので色々教えてもらうことに。

拓ちゃん

オタクで悪かったなw

プロフィール

拓ちゃん

フリーランスエンジニア時代にお友達になった30代男子。
モバイルなどのギアが大好きで、「歩くモバイル図鑑」という異名を持つ。
ついにMVNO(格安スマホを提供する回線業者)への転職に成功して、勤務歴5年。
今まで使ったスマホは30種類を越え、仕事柄常に各社の最新情報をキャッチ。
分からないことがあるときは、ググるより拓ちゃんに聞く方が早い。
但し、ちょっと話が長いのが玉にキズ。

私はエンジニアの仕事をやってはいるけれど、モバイルに関しては素人。

ハッキリ言ってホームページを眺めていてもチンプンカンプン。

しかもエックスモバイルってあまり聞かないから怪しいし。

変えてみたけれど使い物にならなかったなんてことになったら悲しいから、デメリットも知っておきたい!

なので今日は拓ちゃんに

  • エックスモバイルのデメリットは?
  • エックスモバイルのメリットは?
  • エックスモバイルの評判は?
  • エックスモバイルに乗り換えるときの注意点ってどんなこと?

などなどをガッツリ聞いてきました。

きっとお役に立てるはず!

アコ

ぜひ最強な乗り換えをしてスマホの毎月のコストダウンに成功してください!

ちなみに私は今、ドコモに13,000円位払ってます。

でも、エックスモバイルにしたら、毎月7,280円になることが発覚!

毎月5,720円のコストダウン。

年間で68,840円のコストダウン!

このページの目次

エックスモバイルのデメリット10連発

アコ

ぶっちゃけ格安スマホを信用してない上に、

聞いたことが無いエックスモバイル、めちゃ信じられないもんね。

拓ちゃん

それはさ、確かにデメリットはあるよ。

大手のキャリアよりも安いわけだし、そこが許容できるかどうかじゃないの?

確かに!私が今使っているドコモのスマホだって、デメリットが無いわけじゃないし。

何より密かにずっと気になっているのは

アコ

ドコモ高いじゃん!

というわけで、デメリットを10個、絞り出してもらいましたよ。

これを私が許容できるかどうかだね。

結論を言ってしまうと「エックスモバイルだから」というデメリットはほぼない。

「ほぼない」というか理由を知れば納得できるものだったかな。

デメリット1.キャリアメールが使えない

いわゆる「@docomo.ne.jp」「@softbank.ne.jp」など、スマホを契約したときにもらえるメールアドレスですね。

これはもう使えなくなります。

拓ちゃん

今はほとんどメール使わないよね?LINEで済ませちゃうでしょ。

メールを使うとしても、GmailとかiCloudとかいっぱい無料で使えるやつがあるからな。

もう要らないだろ、キャリアメールなんて。

アコ

確かに。

キャリアメールに送ってくるのは、夫の親だけだわ。

実の親はSMS送ってくるし。

友達同士はLINEだしね。

デメリット2.データ通信量(パケット)を分け合えない

エックスモバイルは、あくまでも回線契約ごとにパケットの消費量を管理します。

なのでママのパケットが余ってるから娘がたくさん使っちゃうとか、そういうことがNGなんですね。

アコ

あー、うち家族で「パケあえる分けあえる」みたいなやつだけど、

パケあったことないな。

拓ちゃん

案外さ、娘が使いすぎて親まで月末に巻き沿いとかあるしね。

シンプルでも良いんじゃないの?

デメリット3.データ通信量(パケット)の繰り越しが出来ない

エックスモバイルは、その月で余ったパケットを翌月に繰り越すことが出来ません

アコ

「今月余ったから来月たくさん使っちゃおう!」って思ったことは一度もないな・・・

毎月几帳面に管理している人は、残念に感じるかもしれないね。

拓ちゃん

だよね。忘れちゃうでしょ?

デメリット4.初期費用が高い

エックスモバイルの契約時にかかる事務手数料は5,000円。

格安スマホの事務手数料がほぼ3,000円で横並びの中、ちょっと高いですよね。

アコ

最初だけかー。

ビミョー。

拓ちゃん

その通り。

例えば1年とか2年通して比べるべきだから、

2,000円の差は一旦頭の片隅においておくべし。

デメリット5.データプランに最低利用期間がある

格安スマホの場合、大手よりも最低利用期間や2年縛りなどの解約制限はかなり緩くなってます。

音声通話を利用しない場合、無料で解約できるキャリアも多いのですが、エックスモバイルはデータ利用のみの場合も最低利用期間があります。

キャリア 最低利用期間 解約金
エックスモバイル 1年 10,000円
Y!mobile 2年 9,500円
mineo

なし

(MNPで転出の場合は1年)

10,260円と手数料2,160円
LINEモバイル 音声通話の場合1年 9,800円
BIGLOBEモバイル 音声通話の場合1年 8,000円
イオンモバイル なし なし
楽天モバイル

プランによる

(1~3年)

プランによる

(9,800円~29,800円)

DMMモバイル 音声通話の場合1年 9,000円
UQ モバイル プランによる (1~2年) 9,500円

アコ

私は音声も使うので、どこを使っても大抵解約制限があるのね。

だからあまりデメリットではないな。

拓ちゃん

最近はドコモの2年しばりも崩壊したし、auも9月から新プランになるからね。

このあたりは格安キャリアもこれから追随する可能性があるね。

一旦様子見だな。

デメリット6.申し込みと同時に最新機種を選べない

エックスモバイルで新規契約時に選べる機種は古い。

2019年8月現在は

アコ

ちょ、やばい。iPhoneて最新はXだから2世代前じゃん。

拓ちゃん

最新にこだわる人は、最新機種をどこかで別途入手する必要があるね。

ぶっちゃけそこまでして、エックスモバイルに乗り換えるかってのは要検討。

オレは最新と格安両方持ってるけれどな。ちなみに格安スマホは大抵最新を選べない。

アコ

仕事用でもないのに2台持ってるとか意味わからんし・・・。

うーん、ここ微妙だな。

私の場合、今の機種が気に入ってるから、このまま使いたい。ってことで最新には一旦こだわらない。

デメリット7.高速データ通信量(パケット)の追加チャージが出来ない

エックスモバイルは契約している高速通信用のデータ量を使い切ってしまった後は、高速通信を買い足すことが出来ません。

月の終わりまでオッソイ回線で我慢することに・・・。

拓ちゃん

その代わりにさ、結構細かく契約容量を設定できるよ。

あと、毎月ネットで変更できるからね。

アコ

へー!ドコモは5GBの次が20GBだわ。

5GBで契約してたけれど、毎月3GB位買い足してたの。

これはめっちゃ良心的じゃない?

後から買い足さなくても良いように契約しておけばOKね。

デメリット8.かけたい放題にはアプリが必要

拓ちゃん

かけ放題の恩恵を受けるためにはこのアプリが必須。

最初のインストールの手間があるんだわ。

アコ

あ、そうなのね。でも最初だけか。

拓ちゃん

そうそう。デメリットなのは最初だけ。

デメリット9.LINEのID検索ができない

エックスモバイルには「年齢認証」という仕組みが無いので、LINEで年齢認証が必要な機能は使えません。

普通の人が使う機能はLINEで友だち追加する際のID検索のみ。

拓ちゃん

これは格安スマホはどれも同じ。

大抵年齢認証は出来ない。

ていうか自分のLINEのID知ってる?

アコ

知らない・・・。

友だち追加はバーコードかURLの紹介だわ・・・。

デメリット10.解約月も日割り精算がされない

解約時も1か月分の料金がかかります。

UQモバイルなどは解約月は日割り計算なんですよね。

拓ちゃん

解約するときは、月末に解約するとか、

タイミングを考えた方が良さそうだね。

アコ

一見デメリットなんだけど

乗り換え先の料金計算にもよるから、

なんとも言えない部分かもね。

エックスモバイルのメリット10連発

アコ

デメリットはよく分かった!

そんな大したことなかったので

あとはメリットがあれば契約したいな。

拓ちゃん

もちろんメリットはたくさんあるので、オレが使ってる!

アコ

オタクの拓ちゃんの話を理解できる自信がないので、

分かりやすくお願いします!

メリット1.プランがシンプル

拓ちゃん

決めなきゃいけないことは5つだけ。

  • 音声通話の有無
  • 音声通話の量
  • データ通信の量
  • 留守電使うか
  • キャッチホン使うか

アコ

それはシンプル!

拓ちゃん

音声通話は2種類

・10分以内のかけ放題

・制限なしのかけ放題

簡単に料金シュミレーションできるよ。

エックスモバイルの申し込みページで、試算すること可能です。 ↓このページで条件を入れて「次へ進む」ボタンで進むと、料金を確認することが出来ます。 この時点では個人情報を入れなくてOKだし、もちろん申し込みしなくても試算OKです。

メリット2.プランの組み合わせが自由

通話料とデータ通信量の組み合わせは自由

  • 音声は少なめ、データ通信は大
  • 音声はかけ放題、データ通信は小
  • どっちも大
  • どっちも小

どんな組み合わせもできるのがエックスモバイルの便利なところ。

拓ちゃん

どっちも好きなように選べるのは良いよね。

エックスモバイルは料金が安いだけではなく、プランがめちゃくちゃ分かりやすいしかゆいところに手が届いています。

まさにユーザ目線のプラン設定。

例えば私の場合は合計で7,280円。その内訳は・・・

基本料金 980円

かけ放題フル 2,300円

データ通信 15GB 3,600円

留守番電話 400円

アコ

ドコモでは20GBで契約しているのを15GBに出来るのは大きいわ。

15GBを超えたことないからね。大体12GB前後だもん。

本当にユーザ目線でプランが作られてる!

メリット3.ドコモからの乗り換え時にSIMロック解除不要

エックスモバイルはDocomoの回線の一部を使用してサービスが提供されています。

なので、ドコモユーザはMNP(番号を変えずに乗り換える制度)の手続きをした後、SIMカードを入れ替えるだけで、今使っているスマホからの乗り換えが完了しちゃう。

アコ

それは簡単!

拓ちゃん

でしょ?

他のキャリアもSIMロック解除しちゃえば使えるよ。

最近はどこでも手続きは簡単になったよね。

メリット4.通話エリアが広い

前述のように、エックスモバイルはDocomoの回線を使っています。

なので通話エリア、データ通信エリアはDocomoのエリアと同じ!

アコ

今はどこのキャリアでも人口カバー率はほぼ100%じゃない?

拓ちゃん

人口カバー率だからね、それ。

アコ

え?

拓ちゃん

人が住んでない場所あるじゃん。

例えば地方のキャンプ場とか、工業団地とか。

アコ

あー、確かに。

先日、福島のキャンプ場フェスに行ったとき、ドコモしか電波入らなかったわ。

拓ちゃん

なんだかんだ最強なんだよ、ドコモ。

それを安く使えるって、めちゃくちゃCoolでCleverじゃない?

アコ

すごくお得なのは分かった。

でも「CoolでClever」っていうのは、なんか「ナウでヤング」と同じくらい微妙な言い方かも。

格安SIM、格安スマホ言われる形態のキャリアは、どこも大手のキャリアの回線を使っていますね。

それと同じ通話エリアを安く借りられるのはかなりお得ですよね。

ていうかむしろ

アコ

同じ回線使ってるのに、高い料金払うのバカバカしい。

拓ちゃん

とはいえ、回線の持ち主の大手が提供しているのは

回線の中でも高品質な部分。

格安キャリアに貸し出している部分の品質は若干劣るのは確か。

アコ

え?同じじゃないの?

拓ちゃん

まぁね。

ただ、普通に一般人が使っている分には、あまり分からないよ

アコ

確かにライター仲間のるてぃちゃんも「2年使っているけれど全く問題無い」って言ってるなぁ。

メリット5.格安スマホ業界の中では実店舗数No.1

公式ショップ70、代理店400!

直接足を運べる場所があるのは良いですよね。

拓ちゃん

故障かな?と思ったときに、サポートに電話で説明しきれる人は店舗とかいらないよね。

でも、自信がない人には、実店舗は強い味方じゃない?

渋谷にはエックスモバイルカフェもできましたね。

電源もwifiも使える神スペース!

メリット6.経営が安定していて安心

格安スマホの世界は、なかなか戦いが厳しい。

次々と倒産する中で、エックスモバイルは設立5年で2期連続黒字。

更には一部上場企業が増資!

格安携帯キャリア「X-mobile」を展開するエックスモバイル株式会社は、株式会社ベクトル等を引受先とする第三者割当増資を実施し、シリーズCラウンド総額約9億6,500万円の資金調達をしました。 本調達により、エックスモバイル株式会社の累計調達金額は約14億9,200万円となる見込みです。

引用:exciteニュース

拓ちゃん

これからますます注目じゃない?

アコ

しかも増資の割当先の「株式会社ベクトル」ってPR会社じゃん。

一気に有名になるだろうね。

メリット7.郵便局指定代理店という信頼の安心感

拓ちゃん

格安スマホって怪しいってアコはよく言ってるじゃん?

アコ

うむむ、言ってる・・・w

拓ちゃん

エックスモバイルは、スマホキャリアで日本で初めて郵便局の指定代理店になったわけ。

アコ

それはすごいね。

怪しいとか言ってる場合じゃないね。

かなりの安心材料だね。

2019年2月6日、エックスモバイルは日本郵便株式会社の100%子会社であるJPコミュニケーションズ株式会社が行う郵便局広告指定代理店になりました。

▼2019年4月よりX-mobileの加盟店は全国の郵便局ロビー内等のスペースを利用申込可能に。 ※イベント実施可能局は16000局ですが局事情により利用できない場合があります。

引用:共同通信PRWire

拓ちゃん

ユーザが増えていくということは、これからますます規模が大きくなり、経営が安定するよね。

すぐ潰れちゃうキャリアとか絶対に嫌だもんね。

メリット8.社会問題に着目している

アコ

え?何それ?

拓ちゃん

「スゴい電話」っていうのがあるわけ。

これ、なかなかスゴイ。

がっちりマンデーでも紹介されたスゴい電話は、一言で表現すると

「据え置き型の携帯電話」

アコ

ちょ、据え置きじゃ携帯じゃなくて不携帯じゃん。

拓ちゃん

設置するときに回線を引いてこなくて良いんだよ。

欲しいときにすぐ置ける。電池でも動く。

だから活用シーンはたくさんあるね。

  • 介護施設にいるおじちゃんのお部屋へ
  • 建設現場など作っても壊しちゃう場所へ
  • 避難所や仮設住宅へ

アコ

あー、これ欲しかった。

東日本大震災で仮設住宅にいたうちのジジババ。

急いでスマホ持たせたけれど、電池切らすし無くすし・・・。

これがあったらめちゃ良かった・・・。

拓ちゃん

普通さ、持ち歩けないスマホはいらないって思うじゃない?

でも実はそれが痒いところに手が届くものなんだよね。

着眼点がスゴいよね。

メリット9.社長の木野さんが面白い

アコ

どうでもイイ話じゃん、それ。

木野社長とか知らんし。ドコモの社長も知らんけれど使ってるし。

拓ちゃん

いやいやこの社長だから、オレはエックスモバイル使おうと思ったね。

創業のきっかけはエアアジアエックスというLCCの体験。

マレーシアの平均月収は数万円であり、一部の富裕層しか飛行機に乗れないという現実がありました。
それを変えたのがトニー・フェルナンデスというマレーシアの起業家が創業したエアアジアエックスという格安航空会社です。
エアアジアエックスの登場によって今まで片道1万円以上だった飛行機代が2~3千円になって誰もが飛行機に乗れるようになりました。 Now Every One Can Fly!!(誰もが飛行機に乗れる!) というエアアジアエックスのミッションが実現したのです。

そしてもう一つ現地には解決しなければならない問題がありました。
それは携帯電話を含めた通信環境が、世界の3割程度しか普及していないという現実です。

マレーシアでエアアジアエックスの歴史を学んだ私は通信のLCCを誕生させて、

誰もが低価格で通信を使えるようにしよう!それを世界中に広げて、 まだ通信が無い国にも広げていく仕組みを創ろう。

んな想いから誕生したのが「エックスモバイル」です。

引用:エックスモバイル公式ホームページ

拓ちゃん

どうせお金を払うなら、世界の問題にチャレンジするところに払いたいじゃん。

それから、オレよりオタクなんだわ、この社長。尊敬しかない。

念のため言っとくけれど、ほめてるからね、オタクっていうのは。

拓ちゃん

スマホ500台所有ってやばい。

たくさん使っているからこそたどりついた結論が今のエックスモバイル。

アコ

確かにすごい。

オタクかどうかは分からん。拓ちゃんと一緒にするの失礼だわ。

とにかくすごい。

拓ちゃん

木野社長のすごさは、ヨッシーの記事を読むべし。

メリット10.世界をハッピーにするソーシャルグッド・ケータイキャリア

拓ちゃん

日本じゃスマホ業界って、ジャブジャブお金が動いてるじゃん。

自分がスマホを使うことでさ、社会貢献になるとしたらどう?

アコ

それはすごいかもしれない。

拓ちゃん

エックスモバイルは毎月の通信料の1%を発展途上国の通信発展のために寄付しているよ。

利益の1%じゃないからね。赤字時代からずっとやってる。

アコ

「通信が無い国にも広げていく仕組みを創ろう。」という想いを実際に行動しているのね。

それは素敵だね。

▼通信料の1%が100円の場合に出来ること

  • フィリピンの学校の通信回線1日分
  • ミャンマーのタイ国境地帯でお医者さんに医療相談20分
  • 発展途上国へ絵本1冊の寄付

アコ

利益が出てないときから寄付を続けるって、本当にすごい。

自分のスマホ代金を削減して、更に寄付できるとか、考えたこともなかったな・・・

木野社長はエックスモバイルを「格安キャリア」ではなく「ソーシャルグッドキャリア」と位置付けています。

大手の高い通信料金に「NO」を出し、更に通信環境が整わない発展途上国へ寄付を続ける。

そんな想いならちょっと乗っかってみたいなと思いませんか?

何も考えずにずっとドコモに1万円以上払い続けていた私、早く「ソーシャルグッド」に乗り換えちゃおう!って思いました。

この記事を書いたライター

アコ

新卒で入社した会社を10か月で退職。

リゾートバイトや会員制ホテル、人材派遣・紹介会社勤務を経て、インフラエンジニア18年。

一部上場企業でマネージャーやってました。

プライベートでは犬にどっぷりハマり、保護活動(預かりボランティア)にゆるく参加。

8年間で預かって生活を共にした保護犬は45頭。

この記事に関連するラベル

ページトップへ