▼結論
・問題数が多い◎
・解説や単語一覧が無いので初学者には不向き
・初見問題用に調度良い
まりか
「まだ、外出するのが不安・・・外に出ないで効果的・楽しく英語を勉強する方法はないかな?」
という要望にお応えして、英語学習系アプリを調査しました!
今回は、TOEICの問題形式を無料で学習できるアプリReading for the TOEIC ® Testを紹介します!
もちろん、筆者は実際にアプリを学習済み。
まりか
体験をもって、お伝えします!
販売元 :Long Cao
価格 :無料
サイズ :52.3MB
アプリバージョン:1.0.9
※記事の内容は記載当時の情報です。
現在の内容と異なる場合があります。
このページの目次
Reading for the TOEIC ® Testは、TOEIC形式リーディング学習アプリです。
公式問題集は数年部分しか収録されていないけど、何冊も教材を買うのは高い・・・。
まりか
スコアアップには、初見の問題を解く機会も大切。
ただし、筆者は教材のメインにすべきは公式問題集派なので、こちらのアプリをサブとして使用することをオススメします!
まりか
私が実際に体験してみても、不親切だなとは感じました。
たくさんの問題を解くだけの目的で使用するのがオススメです。
このアプリの良いところ問題数、それだけ!という感じです。(笑)
教材を買うコストを削減するには良いくらいで考えると良いと思います。
まりか
では、具体的にどのようなことが出来るのか解説します!
TOEICのリーディングセクション同様、3つのPartから選択出来ます。
グ可能です。
解答は正しい選択肢を示してくれるだけなので、自分で調べなくてはならず手間です・・・。
【Part5】
【Part6】
【Part7】
まりか
1回につき何問という区切りが無いので、自分で区切るしかありません。
間違った問題を復習出来るシステムも無いので、淡々と知識のチェック用に解くスタンスが向いています。
無料なので提供してくれるだけでも有り難いのですが、少し不親切感は否めません。
TOEICにある程度慣れている方が、どんどん問題を解いていくにはベストなアプリです。
手軽に、無理なく英語を学習できるアプリ。
その中でもReading for the TOEIC ® Testは、TOEIC問題に関する知識がある程度ある方で、サッとスキマ時間に学習するには最適です。
まりか
気になったら、ダウンロードしてみて下さい!
販売元 :Long Cao
価格 :無料
サイズ :52.3MB
アプリバージョン:1.0.9
※記事の内容は記載当時の情報です。
現在の内容と異なる場合があります。
大学では英文学とドイツ文学を専攻。
スピーキングが苦手なコンプレックスから、英語系アプリ・英会話スクールを何社も経験し1ヶ月でTOEIC180点スコアアップした言語好き。
自身の経験から“本当に成長できるアプリ・スクール”を忖度なし&辛口で紹介します!