現役人事の本音|キミスカの評判、口コミ、実際に使った注意点は?

記事更新日: 2019/12/14

ライター: るてぃ

この記事を書いた人
現役人事 るてぃ

「どう就活を早く終わらせて旅行に行くか」を考え、無料で使えるサービスは遠慮なく使った就活時代。
無事、大学3年生の2月に第一希望の会社から内定をもらい、大学4年の5月にはドイツに旅行に行けました。

人事・広報を担当して3年。今では学生無料の弊害、企業側の出費の多さ(学生1人採用に約100万)に嘆いてます涙

今まで見てきたレジュメ、エントリーシートの数は2万5千以上。

学生も企業も幸せにならないミスマッチの就職を1つでもなくすことが目標です。

 

みさとちゃん

るてぃさん!キミスカ のサービスがいいって聞いたんですけど実際どうなんですか?

るてぃ

キミスカ は私も学生側でも企業側でも使ったことあるよ!
上手に活用すれば、就活にかなり役立つサービスだね。

スカウトメールはめっちゃ来るし、イベント情報も就活コンサルタントもこのサービス1つで全部ついてくるから。

 

みさとちゃん

ふむふむ!

てか、なんで学生側で登録してるんですか?(笑)

るてぃ

学生側から見るとどんな感じかみたいからかな。やっぱり使いにくいサービスは流行らないからね。

企業側として(人事として)このサービスを導入するか検討する上で、いつも実際に自分で試して検証してるよ。

それに学生は無料で使えるけど、企業側はプランによって30~150万/年かかるからね(涙)

みさとちゃん

なるほど・・・!

るてぃ

ちなみにキミスカ は選考オファーだけではなく、紹介会社からも平気で「うちで面接対策しませんか?」ってスカウトメールが来るサービスだからそこは注意!!


参照:キミスカ 公式サイト

※こんな感じで紹介会社(新卒エージェント)からのメールが紛れてきます。
※ずっと放置していたので期限切れメールばかりなのはご了承ください。

 

みさとちゃん

それって選考オファーじゃないじゃないですか!!(怒)

るてぃ

そう、だから上手に活用すれば、って言ったのはそういう理由!

人事として新卒・中途合わせて100社以上の紹介会社とやりとりしながら、
学生側としても使ってみたからこそ分かるキミスカ の注意点と上手な使い方も伝えていくよ!

 

みさとちゃん

そういう情報が知りたい!お願いします♡

キミスカ とは?

るてぃ

キミスカ はプロフィールを登録しておくだけで、企業からスカウトメールが届く逆求人型就活サービス!!

参照:キミスカ 公式サイト


キミスカ は国内最大級のダイレクトリクルーティングサービスです。

2020卒では述べ10万人の就活生がキミスカ のサービスを利用しています。

るてぃ

キミスカ の基本情報をまとめてみたよ!

運営会社
        株式会社グローアップ
サービス開始
        2013年9月~
登録者数        約10万人
アクティブユーザー数     約1.5万人
登録社数        約320社
学生からのアプローチ  ○
コンサルタントの有無  ○
アプリ         ×
「キミスカ」の詳細はこちらから  〉
 

 

みさとちゃん

運営会社は聞いたことないけど、怪しくないのかな?

るてぃ

キミスカ は創業7年目!

代表取締役の仲真 良広氏は大手メディアにも多く出てるし、顔出しでSNSもやっているくらいなのでそこは安心して!

 

みさとちゃん

よかった!

ちなみに他のサービスとは何が違うのかな?

るてぃ

キミスカの特徴はかなり分かりやすいよ!

「就活に役に立った!」って声が多いのはそういう理由かも。

実際に人事として、新卒ダイレクトリクルーティングサービスはOfferBox、dodaキャンパス、FuturFinder、irootsなど計8社以上使ったことがありますが、キミスカは特に「他サービスと差別化されてるな」と思います。

るてぃ

キミスカ の特徴をまとめてみたよ!

るてぃ

このサービス1つで就活対策できるから早い時期に登録しておくのがオススメ!

キミスカ に向いている人はこんな感じ。

キミスカに向いている人
  • 早く内定が欲しい人
  • 効率よく就活を終わらせたい人
  • 初めての就活で何をやったら良いか分からない人
キミスカ に向いていない人
  • 就活に自信がある人
  • 面接は絶対に大手企業しか受けたくない人

るてぃ

大企業志望の人も、絶対の自信がある人以外はキミスカ などのサービス使って経験値を上げといたほうがいいよ!

キミスカ の特徴を詳しく!

キミスカの特徴
  • 選考過程の共有ができる
  • スカウトを大量にもらえる
  • 登録企業の多くがベンチャー企業
  • キミスカ 1つで就活攻略可能!!

ありそうでなかった選考過程の共有サービス

るてぃ

一番の差別化ポイントは選考過程の共有が出来る点!

 

キミスカ は、残念ながら三次面接、最終選考などで落ちてしまった場合でも「ここまで進んだ」ということが他の企業にアピールできるので、決して無駄にはならないのが今までにないサービスだと言えます。

選考状況の登録も簡単です。

例えば「三菱商事」と検索すると、関連する企業が一覧で出てくるので、自分が選考を受けている企業をクリック。

自分の選考状況や志望度まで入力でき、企業にアピールすることが可能です。

るてぃ

ここにはインターンの結果も入れることができるよ!

 

みさとちゃん

一度公開しちゃえば、キミスカ を使っている企業全社にアピール出来るなんて楽ですね!!

ちなみに自分が受けた企業が企業検索で出てこないそこまでメジャーではない企業だとしても、自由記述で入力する画面があるので安心してください。

現役人事が送るアドバイス
就活攻略法① 内定は上手にアピールしよう

正直、他社の内定を持っているかは人事はかなり気にします。
そしてどこの会社かの詳細はそんなに気にしていません(その学生が最終選考に近くて、どう口説こうかの段階だったら話は別ですよ)

何でって、他社が内定を出した=社会人として活躍できそうな最低スキルは持っていることの証明になるから。
人事側も早く自社が求める学生を見つけてその学生に時間を割きたいのです。
なので、就活を精神的に安定した状態かつ有利に進めたかったら、超小さい会社でも良いから早めに1つ内定を持っておくことが大事です!

キミスカ は比較的内定を取りやすい中小ベンチャー企業からスカウトがたくさんもらえるので、本番用の腕試しとして早期内定getするにはもってこいのサービスだと言えます。

スカウトを大量にもらえる

るてぃ

ぶっちゃけスカウトの質は様々ですが、一番スカウトメールもらえるのはキミスカ です。

るてぃ

理由は明確で企業側が無料で制限なしで送れるスカウトがあるから。

キミスカ のスカウトメールは通数の違いによって3ランクに分かれています。

企業はそれぞれ通数の制限を考えて、どの学生にどのスカウトを送るか、考えて送っています。

<1カ月で送れるスカウトの通数制限>

・プラチナスカウト 30通

・本気スカウト   100通

・気になるスカウト 無制限

るてぃ

キミスカ の担当の方曰く、学生が1日でもらうスカウトは平均10〜20通らしい

 

みさとちゃん

企業からモテてると勘違いしそう!笑

実際に、プロフィールの入力が30%しかなく5月という就活終わりかけの時期のマイナス条件の中でも、1日にこれだけのスカウトをもらいました。

るてぃ

11月〜3月くらいはもっとたくさんもらえるでしょうね!!!

登録企業の多くがベンチャー企業

るてぃ

キミスカ の登録企業は非公開・・・

やりとりしている担当者が言うには登録企業320社中、8~9割は300人以下の中小ベンチャー企業とのこと!

実際、公式HPにのっているキミスカ に登録している一部企業を見ても、届いたスカウトを見ても大手企業はあまりない印象です。

(大手の子会社とかはチラホラありましたが・・・)

私が思う印象もこのツイートど同意見ですね。

るてぃ

だから、中小ベンチャーは絶対嫌で大企業だけ受けたい人には合わないよ!

大企業志望なのは構いません。

ただ、学生時代に相当他と違った経験をしているとか、自分を売り込むのが得意だとか、他から見ても徹底的に大手対策してるとかがないと結構苦戦します。

みさとちゃん

確かに先輩たちも大変そうだった・・・

と少しでも思うなら、大企業にこだわりすぎず、まずは視野を広げる上でも色々な会社を受けた方が良いと思います。

意外なところで運命の会社に出会えるかもしれませんよ!

現役人事が送るアドバイス
就活攻略法② あなたがどうしたいのかを決めよう

面接の中で深く話を聞いていくと、大手企業を志望する理由が「周りの友達も志望してるから」「親が大手に入って欲しいと言うから」「何となく聞いたことがあるから」という学生がいます。

うーんとってももったいない。。

気持ちはとっても分かります。
私も就活を始めた初期は企業と言ったらCMで流れているような企業しか知らなかったので必然的に知ってる名前の大手企業に多くエントリーしていました。「何となく聞いたことがあるから」受けるパターンです。


でも、説明会に行ってもその企業で自分がすぐに活躍できるイメージが全然わかないんですよね!笑
なので、初期に受けた大手はとりあえず受けたけど全く受からなかったです。

「これはまずい」となって就活コンサルタントの人にも手伝ってもらいよくよく分析したら、私は女性でも早くに仕事を任せてもらえて、ライン作業の一部分ではなく、全体をディレクションできる仕事がしたいんだと分かりました。

この仕事は、大企業だとチャンスをいつもらえるか分かりません。
そしたらライバルの多い大企業よりも、一人一人を見てくれる中小企業の方が特段スキルがなくても抜擢されやすいですよね?

そこからはガラッと方向チェンジしました。結果、第一希望の中小ベンチャー企業で入社2年目から全体ディレクションやらせてもらっています。

要は他人じゃなくてあなたが本当はどうしたいかがとても重要です。
それは同じレベルの学生同士で話していても分かりません。

色々な社会人と会うことで初めて分かることだと思うので、ぜひダイレクトリクルーティングや紹介会社を良い意味で利用して自分が知らなかった新たな企業との出会いを楽しみにしてみてください!

キミスカ 1つで就活攻略可能

るてぃ

精度の高い適性診断から、グループディスカッション、就活コンサルタントの相談まで1つのサービスで対応できちゃうのがキミスカ のポイント!

特に、精度の高い適性診断が無料で受けられるのが人気です。

 

みさとちゃん

企業で受けると毎回受けなきゃいけないけど、キミスカ なら1回の結果を使い回せるから楽だね!!

るてぃ

そうだね。
ただ、適性検査を受けるには顔写真の登録とプロフィールの記入は必須だから注意!

プロフィールは何度でも書き直せるからいったん埋めて適性検査を受けてみるのがオススメ。

キミスカ の適性検査は150問の選択式の質問に答えるだけで、
強みや仕事において何を重視しているかの価値観、職務適性までもが点数でわかります。

そして、企業は適性を見てスカウトを送ってくれるので、
それこそキミスカ が掲げる「ありのままの自分を見てもらえる就活」が可能。

リクナビやマイナビなどの求人媒体だとこちらからアプローチし続けるので疲弊しますが、企業側が事前に適性検査とプロフィールを見た上でアプローチしてくれるならマッチ率が高いのも納得ですよね!

るてぃ

キミスカ は就活コンサルタントに無料で相談できるのも強み!

  • プロフィールをどう埋めたら良いか分からない
  • スカウトの返信文章に悩んでいる
  • 面接対策がしたい

 

みさとちゃん

要はなんでも相談してOKってこと?

るてぃ

そう!学生は無料で何回でも使えるから、使い倒したほうがいいよ笑

就活コンサルタントの顔と名前はキミスカ 公式HPから確認できるので安心です。

るてぃ

他にも無料で参加できる「キミスカ LIVE!」という就活イベントもあるよ

 

キミスカLIVE!の特徴
  • 参加企業4〜5社、学生30名程度の少数精鋭のイベント!
  • 1日で複数企業の選考を受けられる
  • 参加人数が少ないので企業に顔を売るには持ってこいの場所
    =内定にもつながりやすい
  • グループディスカッションの練習にもなる!

るてぃ

合同説明会行くより、よっぽど効率の良い就活の仕方だと思う

気をつけて!「上手に使えば」の理由とは

るてぃ

純粋な学生を騙すわけじゃないですが、スカウトメールの裏側は企業側の大人の事情が隠されているんです。

キミスカ を上手に活用するためにも、スカウトメールの裏事情と注意点は理解しておきましょう。

主な注意点はこの4つです。

スカウトメールの注意点
  • 一斉送信スカウトに注意
  • 紹介会社の営業メールが紛れてる
  • 代表オファーは本当か嘘か区別不可能
  • カジュアル面談は隠れ選考要素あり

一斉送信スカウトに注意

るてぃ

企業側が通数無制限で送れるキミスカ の「気になるスカウト」は正直、誰にでも送ってると思ったほうがいいよ!

リクルートやエンジャパンなどメインどころの媒体でさえ、1日に送れるスカウトの通数制限をかけています。

さらに言うと大体の会社はスカウトメールを送るのにお金をとります。

ビズリーチとかプランによりますが、普通にスカウトメール1通送るのに2,000円とかかかりますからね(涙)

るてぃ

そのスカウトメールが無料で送れる=ぶっちゃけほぼ価値がないってことです。。

ちなみに、Yahoo知恵袋にはこんな投稿がありました。

キミスカ 就職活動サイトについて。

私はまだ中学校も卒業していません。 (キミスカサイトの質問などの自分の結果が、気になって登録させて頂きました。)

主に大学生からを希望しているはずの キミスカサイトですが、 中学校も卒業しておりませんと、 プロフィールに 表記させて頂いたにもかかわらず、 プロフィールをみて当社の何々と。

すでに、 プラチナスカウト 本気スカウトが1件ずつ 届いております。
気になるスカウトもありますが、これは 会員全てに配っているのでしょう。

本題ですが、 中卒では到底入れないような企業から 声が掛かるのは何故でしょう。 プロフィールを確認しているのかと 疑ってしまいます。 特別、賞を取っていたりもしていないし、 頭もよくありませんし 画像も掲載していません。 どう思いますか?

引用:Yahoo知恵袋

みさとちゃん

こんなの絶対プロフィール見ずに送ってるじゃん・・・

るてぃ

そうだね。特に無料だととりあえず全員に送っている企業は確実にあるでしょう。

まあでも、普通に自分が検索するのでは出会えない企業からオファーが来るから、
自分の可能性を広げるためにもパッと見て興味がありそうな会社だけ行ってみるのが賢い活用法かな?

紹介会社からのスカウトは選考オファーじゃない可能性も

るてぃ

新卒紹介会社から一度お話しできませんか?ってきたらちょっと注意!

お誘いはこんなメール文面で来ます。

参照:キミスカ 公式サイト

これもこれで新しい出会いだけど、「選考オファー来た!」と思って開いたらがっかりするかもしれません。

るてぃ

紹介会社が自分のお客さんの学生を作るため、営業ツールとして使ってるケースですね。

新卒の紹介会社は中途に比べると少ないですが、それでもたくさんあります。

紹介会社が乱立する理由は、物ではなく人を扱うので初期投資いらずで参入障壁が低いから。

その割に、学生一人サポートして内定を出せれば100万近く売上として入るからですね。

るてぃ

確かに、キミスカ に登録している学生データベースを活用して、無制限にスカウト送れるなら、紹介会社にとって美味しいですよねぇ。

 

みさとちゃん

学生側としては迷惑な話ですけどね・・・!

キミスカ さんに聞いたら通常はそういう使い方は許していないそうなので、今後は少なくなるかもしれません。

ちなみに、純粋な選考オファーだけ欲しい場合は、一度に受け取れるオファー(スカウト)通数を制限しているOfferBoxというサービスがオススメです。

代表からのオファーに喜びすぎてはダメ

るてぃ

スカウトは人事が代理で送っているケースもあります。。

私の会社の面接でも、「代表から直々に2回もオファーもらったので来ました」と言われることが多いんですが、ごめんなさい。

確かに、文面は代表がチェックしましたよ。

でも、代表の許可を受けて誰に送ろうか選んで、スカウトメール打ってるのは人事です。

るてぃ

ちなみにお金を追加で払うと、紹介会社やダイレクトリクルーティングの運営会社が代理でやってくれる場合もあるよ笑

キミスカ も企業側の案内ページでは「スカウト代行」やってますと記載があります。

参照:キミスカ 公式HP

 

みさとちゃん

 

じゃあ、もう誰がスカウトしてくれたのか分からないじゃん(怒)

るてぃ

ごめん、企業側の大人の事情ってそういうことなの。。

人事は売上を上げる部門じゃないからそんなに人員割けないんだよ、わかって(涙)

もちろん、小さい会社であれば社長が直々に求職者のプロフィールを見てスカウトメールを送っているケースもあるでしょう。

ただ100名超える会社なら社長が直々に送るのは物理的に難しいと思います。

正直、これに関しては、誰が送っているのかを見極めることは不可能ですね。

カジュアル面談の誘いに注意

 

みさとちゃん

時々「志望動機なくていいからフランクにお話ししましょう」的なスカウトメール来るんだけど、本当にふらっと行っていいのかな?

るてぃ

ふらっと来てもらってもOK!!ただ見極めはされます。

中小企業はネームバリューがないので、学生に興味を持ってもらうのが大変なんです。(よっぽど採用広報がうまいなら別ですが)

なので、人事としてはなるだけ敷居を低くしてまずは会社に来てもらいたいところ。

るてぃ

来てもらってヒヤリングできれば、いくらでも口説く方法はあるからね。

でも、これもスカウトした人と実際に会ってみて「自社に合いそう!!」と判断された場合のみです。

カジュアル面談で企業側に「合わないな」と判断されたら、「興味持ったらまた連絡くださいね」で終わりです。

るてぃ

なので、カジュアル面談でもよっぽど暇な人事じゃない限り、ガッツリ見極めされてると思ってください。

逆にカジュアル面談でも「この学生は線がいい!どうしても欲しい!」と思ってもらえたら、うちの会社ならその場で次の日程抑えますよ。

それで、次回学生が興味ありそうな社員に合わせたりしますね。

もしよっぽどその学生が良かったら一度社長に会ってみない?って誘って、社長に口説かせます。

 

みさとちゃん

つまり何も考えないで行くのはもったいないってことかな・・・?

るてぃ

その通り!
ダイレクトリクルーティングサービスは最速内定のチャンスとしてぜひ有効活用してください!!!

現役人事が教える本気スカウトがもらえるプロフィールの書き方

みさとちゃん

キミスカを活用した方が良さそうなのは何となく分かったけど、プロフィールの埋め方とか分からなくて不安かも。 

るてぃ

プロフィールの書き方にはちょっとしたコツがあるよ!

あとはこれやったら一発でスカウト送らなくなるってのも合わせて紹介しようか。

みさとちゃん

難しいのと面倒なのは嫌だけど大丈夫・・・?

るてぃ

ポイントとしてはとってもシンプルだから平気だよ!見てみよう!

まず、キミスカ 含め大抵のダイレクトリクルーティングサービスは目立つ位置に写真をつける欄があるので、ここは必須です。

るてぃ

プラスで人事は良い学生かを早く判断したいので、
・自己PR
・選考状況
は必ず入れた方がいいね!

私ならこの3つで10~20秒でスカウト候補かどうか判断します!

またプロフィールはもちろん100%埋めた方がスカウトをもらえる確率が高くなります。
ただ何度でも編集できるので、最初の登録の時に「全部埋めなきゃ!」と焦る必要はないですよ。

キミスカ の場合、コンサルタントとも相談できるので一人では不安な方はコンサルタントに相談しながら埋めていきましょう!

プロフィール写真は笑顔と清潔感重視!

写真、超重要です。なんだかんだ写真を一番最初に見ます。

美人かイケメンかを見ているわけではありません。第一印象が良い子がどうかを見ています。

(技術職の場合はスキル重視で採ってもらえるケースもあるので当てはまらない場合もあります)

るてぃ

証明写真を載せるか、私服の写真を載せるかはどっちでもいいかな。

何れにしても、自己PRの写真で「え、これのせちゃうの?」って思われる写真はNGですよ。

この写真だと内容良くても落としちゃうかも【NG写真 例】
現役人事から就活生への大事なアドバイス
・パッと見の雰囲気が暗い 
→これは照明の関係で暗い場合と、前髪が重たくて暗い印象に見えてしまう場合とあります。明るい印象に見えるように撮り直しましょう。

・遠いまたはぼやけていて顔がはっきり見えない
→人事がプロフィール写真でパッと見た第一印象を見ているので、よく見ないと分からない写真はNGです。

・集団で写っていて誰だか特定できない
→写真は3枚入れられます。顔の印象がはっきり分かる写真1枚は必須です。あとは自分をPRできる写真があると話のきっかけになるので入れておきましょう。

・プリクラまたはSNOWなどで加工している
→私ならこの場合は自己PRの内容も読みません。単に常識がないと思われますので避けましょう。

自己PRは1文目に結論、先が読みたくなるように

るてぃ

自己PRはぶっちゃけ最初の1~2文くらいしか見ません・・・

ダラダラ結論なく長い文章はその時点でNGです。

また盛って書くのも避けたいところ。

面接で必ずボロが出るので、基本は嘘はつかず誠実に答えた方が良い企業と巡り会えます。

仮にばれなくても嘘をついて本来の自分を偽って入った企業で、将来良い成果が出せて自分もHappyになるとは到底思えません。

それに正直、学生の自己PRや頑張ってきたことはよっぽどの数字がある成果を出していれば別ですが、大体想像ができます。

なので面接官は結果より、「なぜその時そう思ったのか?」や「これからどうしていきたいのか」などのあなたの根本の考え方を引き出したいと思っています。

よって自己PRは一行目に結論を置き、自分がどんな性格や考え方をしているのかが分かるように書くといいですよ!

できれば周りと被らない内容にすると人事の目にとまりやすいですね。

選考状況も必ず入力しよう

これは、キミスカ のサービスにしかない機能なので、アピールできそうな選考状況は遠慮なく書いておきましょう!!

るてぃ

キミスカ の公式サイトでもプロフィールの書き方のアドバイスはあるから見てみると良いかも!

最後に:人事が分析!就活勝ち組の学生の特徴

参照:HRNOTE 「新卒採用のトレンドの変遷」

ここ数年で新卒採用の手法はだいぶ変わってきたなと思います。

私が就活をしていた頃はリクナビ・マイナビなどのWEB求人サイトからの応募がメインで新卒紹介サービスを使う学生は少なかったですが、今では新卒紹介サービスを使っていない学生の方が珍しいです。

企業側から気になる学生にスカウトをするスカウティングサイト(同義語:ダイレクトリクルーティング、スカウト型、オファー型、逆求人型)もだいぶメジャーなサービスになってきました。

正直ですね、どのサービスも企業が何十万、何百万とサービス料金を払っているので学生は無料で使えます。

別に学生が無料だから悪いな・・・と気を使う必要はありません。

企業は何十万、何百万払ってもあなたを戦力として欲しいのですから。

るてぃ

ポイントは、就活支援サービスは使い分けて活用することですね!

 

私が見る限り、早くに自分に合った会社から内定をもらって就活を終わらせている学生の特徴は
学歴関係なく、就活支援サービスを上手く活用している学生です。

5年前なので少し違うかもしれませんが、私の場合は、

  • ダイレクトリクルーティングででスカウトをもらった会社にはとりあえず行って視野を広げる

  • 新卒紹介会社の仕事が出来ると思った担当にはエントリーシートと面接対策を頼む

  • 別の新卒紹介会社の気が合う担当には愚痴を聞いてもらう

と上手く活用させていただきました。

ちょっと紹介会社の人には申し訳ない気持ちもありますが、学生は上手く利用してやるくらいの考えでいいと思います。

るてぃ

多く登録しすぎても違うアドバイスをされすぎて混乱しちゃうと思います。

ダイレクトリクルーティングサービス2社くらいと人材紹介会社2社くらい登録しておけば丁度良いかな!

 

みさとちゃん

なるほど!

ちなみにキミスカ ならスカウトももらえて、コンサルタントの人に相談できる通常の人材紹介会社の役割も持ってるから便利ですね!

るてぃ

それはあるね!
ぜひ、自分にあった就活支援サービスを見つけて希望の会社から内定をgetしてくださいね!

この記事を書いたライター

るてぃ

普段はベンチャー企業の人事をやっています!

趣味はホットヨガと日本庭園巡り。

より豊かな人生にはより良い情報が不可欠。

皆さまの役に立てる情報を発信していきます!

 

この記事に関連するラベル

ページトップへ