QQ English|2021年最新カリキュラム

記事更新日: 2021/01/29

ライター: Sakura

 

こんにちは!

英会話学習をコツコツ続けているSakuraです。

ここでは以前紹介したQQEnglishが2021年新カリキュラムと機能をスタートさせたので、どこよりも早く詳しく詳細をお伝えします!

QQEnglishは高速反復で英語脳を創っていく「カランメソッド」を日本で初めて正式認定されているスクールです。

語学学習に必要な時間は2,000時間とも3,000時間ともいわれている中、通常の4倍の速さで英語が身につくと謳っているカランメソッドに興味を持たれている方も多いかもしれませんね。

講師陣はネイティブではないフィリピン人が主体ですが、語学学習の大変さを体感しているので私たちがつまづきやすい例えば発音などにもネイティブにはない細やかさがあると言えます。

 

QQEnglishの記事はこちらも是非参考にしてください!

では早速最新情報見ていきましょう!

 

2021年最新カリキュラムと新機能はコレ!

ケンブリッジ大学院生と本気レッスン【SDGsGroup Class】【SDGsトピックカンバセーション】

★上級者向け

QQEnglishは英会話学習初心者からビジネス英会話まで幅広いレベルにマッチしたカリキュラムが豊富ですが、こちらは世界的なTOPICについて英国ケンブリッジ大学院生を講師として少人数でのグループディスカッションができるカリキュラムです。

SDGs(Sustainable Development Goalsとは日本語に訳すと「持続可能な開発目標」といい、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標のことを指します。

HPより一部引用

テキスト学習では得られない活きた英会話ができる環境ですし、普段はフィリピン講師が主体のQQEnglishですが、英国ケンブリッジの大学院生が講師であることや、QQEnglishは日本以外にも中国、台湾、韓国、ブラジル、ロシア等10か国以上で展開しているので様々な国の仲間とオンラインで対話することが可能です。

国際的思考を高めながら学びたい方にはピッタリ!

ただ、英会話力としては上級レベルが必要になります。

英検だと2級以上が目安。また18歳未満はエントリーできません。

SDGsGroup Class への参加ライン

・18歳以上

・英検2級相当以上の英会話力

・TOPICについての予習ができること

・QQEnglishが提供するclassroomツールを使ってレッスン受講が可能な事

1レッスンは5名までの少人数で50分間。

レッスン時間を効果的にするために、対話する内容についての予習が必要です。

 

TOPICはレッスン日の前の週にQQEnglishのマイページでチェックできます。

 

対話する内容のボキャブラリーや自分の意見などを事前にまとめておく必要があります。

 

QQEnglishは自分の都合に合わせてレッスン予約が取れますが、こちらのグループカンバセーションは現状、

毎週水曜日・木曜日の夜間(19時~20時~21時~)の開催です。

興味があってチャレンジしたい方は、ご自身のライフスタイルを合わせられるかもチェックしましょう。

 

通常は1回150ポイント必要ですが、2021年2月19日までの期間限定で100ポイントで受講可能なキャンペーン中です!

興味がある人はお得なうちに是非1度チャレンジしてみるといいでしょう。

 

国際問題には興味があるし、多様国の人たちとの英会話にチャレンジしてみたい!でも初めからグループディスカッションはちょっと緊張しちゃうな。。

自分の英会話力がグループレッスンに耐えられるか分からない。。

という方には、「SDGsトピックカンバセーション」でマンツーマンでのレッスンも可能です。

こちらもレッスン内容は国際問題となり事前に予習が必要になりますが、自信がない場合でもTOPICに関連した単語を並べながら臨むことも可能ですので、まずはチャレンジしてみるのがいいですよ!

こちらは1レッスン25分です。

 

リニューアルされた【日常英会話カリキュラム】【トピックカンバセーションカリキュラム】

★初級者~上級者まで

英会話学習する理由は様々だと思いますが、まずは日常的に活きる会話力を身につけたいという方は多いと思います。

 

実はビジネス英会話は使う専門用語やボキャブラリーも限られているので、日常英会話の方が修得しなければならない語彙力や英語表現のバリエーションなどの量は多かったりするのです。

リニューアルされた新・日常英会話では、レッスンで学んだフレーズをあなた自身の生活に置き換えて文章作成していくことで、より具体的に使える英会話を増やしていく速効性のある内容になっています。

レッスンクラスは3つに分かれているので初心者から上級者まで受講可能。

写真やイラストから描写し英語表現していくエクササイズを繰り返し、定期的に受けたレッスンの振り返りをすることで語彙力の定着を促進していけます。

 

★初級・中級者向け

新しくなったトピックカンバセーションでは「クリティカルシンキング」の要素が取り入れられています。

「クリティカルシンキング」とは、物事の前提の正誤を検証したのち、その事象の本質を見極めていく手法のことを指します。

HPより一部引用

 

TOPICに対して「なぜなのか」「本当にそうなのか」という批判的な思考を働かせ、自分の感情や意見に流されず客観的な判断力を養います。

これは英会話に限らず身につけたい思考スキルだったりしますよね。

扱うTOPICは、映画、家族、スポーツ、健康、音楽、食べ物など日常生活に沿ったものになるので、そのTOPICにあった語彙力やボキャブラリーの向上が期待できます。

話せるTOPICが増えると、いざ英会話が必要なシーンがきたときに相手とのスモールトーク(雑談・世間話)として効果抜群です。

現状は初級・中級者対象のカリキュラムになっていますが、2021年2月以降は上級者向けもリリース予定です。

 

英語学習のお悩み解消【コーチングタイム】

英会話学習を進めていくと、「この勉強法が本当に自分に合っているのかな」「どんなテキストが今の自分にあっているんだろう」なんてことを感じる方も多いのではないでしょうか。

語学学習には長い時間が必要なので、成果が実感できない時は不安になったり心が折れて語学学習自体を諦めてしまったり。。筆者も挫折を繰り返してきました。

今回QQEnglishでは英会話学習でのお悩み解決として、あなたの英会話学習のゴールにむけて「コーチング」してくれるカリキュラムができました!

英語を教えるプロから適格な個別指導を受けることで迷わず学習を継続できることが期待できます。

使い方は、日々のレッスンに加えて週に1回このコーチングタイムを組み込んでいくと効果的です。

ただし、コーチングは全て英語です!

 

効果的にコーチングを受けれる目安としては、

・TOEIC 450点以上、または英検準2級以上

上記のスコアを保持していなくても同等レベルの英単語基礎力がある方がおすすめです。

ですが、レベルに合わせたレッスンが基本ですので、QQEnglishで基礎力がついたらチャレンジしてみる価値はあると筆者は思います。

1レッスンは25分です。

 

レッスン後の復習もこれでOK【エクササイズ(練習問題)機能】

英会話力を伸ばしていくには、インプットとアウトプット両方がバランスよく必要です。

オンラインレッスン時間だけでは残念ながら全てをカバーすることはできません。

せっかく時間と費用をかけてレッスンを受けるのですから、少しでも身になる時間にしたいですよね。

そのためには予習復習は必須。

 

レッスンは予習復習した事の実践の場として使うのが効果的だと体験をとおして筆者は感じます。

QQEnglishでは受講した全てのレッスンがマイページに記録されています。

レッスン動画やチャットしたメモも残っているので何度でも振り返ることができます。

今回は追加された「エクササイズ機能」は、レッスン履歴ページでレッスンしたての内容を練習問題として解ける機能です!

 

エクササイズ機能を活用することで、レッスン内容が本当に身についたかチェックできるし覚えるまで繰り返しできることもメリットありですね!

 

QQをまだ知らないなら是非無料体験を!

今回ご紹介したQQEnglishのカリキュラムや機能は英語学習を間違いなく継続しやすくすると思います。

初心者にはちょっとハードルが高いと感じた方もいるかと思いますが、誰でも始めは初心者です。

QQEnglishでは初心者から上級者まで幅広いレベルに合わせたカリキュラムがあります。

あなたが今初心者だったとして、レベルが上がった時でもQQEnglishには継続して学べる環境があります。

すでにQQEnglishで学習を始めている方は今回登場したカリキュラムに挑戦してみてほしいですし、まだQQEnglishをよく知らない、英会話スクール選びに迷っている方であれば、是非無料体験を受けてみることをおすすめします!

詳しく書いたこちらの記事も是非参考にしてみてください。

 

 

あなたの英語学習にちょっとRichな情報になっていたら嬉しいです。

 

この記事を書いたライター

Sakura

Hello!

猫と共に人生過ごしてるSakuraです。

興味を持ったことはやってみないと気が済まない。

失敗も多いけどそこから学ぶことの方が多いと思ってる楽観ポジティブ。

行動的にみられるけど実は小心者ののんびり屋。

そんな自分を受け入れて自分のペースを崩さず生きたいと思っています。

この記事に関連するラベル

ページトップへ