こんにちは!
英会話学習をコツコツ続けているSakuraです。
今までマンツーマンを中心に通学、オンラインとたくさんのスクールを経験してきました。
ここでは「クラウティ」の詳細をお伝えします!
英会話スクール選びで悩んでいる人は是非参考にしてね!
□隙間時間を活用してオンラインレッスンを受けたい
□家族で利用したい
□子供と一緒に受けたいor子供に受けさせたい
□ネイティブから教わりたい
□高度なビジネス英語や専門用語を用いた会話をしたい
□1回のレッスンで長い時間話したい
会社名 | 株式会社学研プラス |
設立・会社所在地 | 平成21年10月・東京都品川区西五反田 |
受講スタイル | マンツーマンオンラインレッスン |
講師陣 | フィリピン人 |
1レッスン時間 | 25分、50分 |
受講時間 | 10:00~24:00(最終レッスン開始23:30) 予約は24時間可 |
料金 | 4,500円/月(1日のレッスン可能数1回)、8,000円/月(1日のレッスン可能数2回) |
※上記のレッスン時間と料金は2021年1月17日まで
学研(がっけん)と聞いて知らない人はあまりいないのではないでしょうか?
学研は教育業界70年という歴史を持った学びのプロです。
子どもから大人まで楽しく学び続けられるノウハウがクラウティにも活かされています。
その代表的な特徴が「家族(最大6名まで)追加料金なしでレッスンを受けれる」というサービス。
この家族は同居している必要はありませんので離れている家族ともシェアしながら一緒に英会話学習が可能です。
レッスン中に使用するテキストも全て学研が監修したものをクラウティ専用に作成しています。
しかもテキスト代は不要!毎回レッスン画面にテキスト表示されるのでダウンロードし管理の必要もありません。
2021年1月18日から
新しいプラン登場!!
このページの目次
クラウティでは1家族最大6名まで1つのアカウントでオンライン英会話ができます!
最近はコストを下げて毎日受講できるオンラインスクールも増えてきました。
でも忙しい中、毎日時間がとれるかというと中な難しいもの。。
結局週1,2回になって1回あたりのコストが高くなっちゃったってこともあります。
クラウティでは家族6人でシェアできるので、あなたが今日できなくても他の家族がその分を使えるので無駄がないのが最大のメリット!
え?フィリピンって英語が母国語じゃないよね?って思った方いますよね?
2021年1月にリニューアル後からは、クラウティに入会している全ての方がこのサービスを利用できます。
勿論スマホでも利用可能なので、通勤やちょっとした隙間時間で場所を選ばず学習することができます。
家族(最大6名)分個別でアカウント管理もできるので個々でお気に入り登録や学習進捗などもできますよ。
従来のプランはシンプル。
1回25分のレッスンを毎日1回(月最大30回)と50分のレッスンを毎日2回(月最大60回)の2択です。
2021年1月18日のリニューアルまではこちらを選択することが可能です。
リニューアル後はプランが増え、より使い勝手が良くなります。
レッスン単価が100円を切ってくるのはオンライン英会話スクールの中でもコスパトップレベルと言えます!
たとえ月最大回数利用できなかったとしてもオンライン英会話を月4,500円からスタートできるのはお財布にも優しいですね。
リニューアル前にレッスンをスタートすればリニューアル後も新旧両方のプランを利用できます。
ただし、1度休会や退会したのちに再開する場合は新プランのみの選択になるので注意が必要です。
どちらも柔軟に使って行きたいと考えているならリニューアル前の入会が◎!
クラウティの先生
— しっぴーおうち英語&知育 (@shippymam)July 8, 2020
フィリピンの季節は2つしかないとか、雨降ってると涼しいから私は雨の方が好きだよー
とか
今朝はこんなジュース飲んだよ
こんなの売ってるとか、教えてくれて、そういう会話が地味に楽しい#クラウティ
オンライン英会話
— 逸子@乳がんサバイバー (@TreMaga)June 6, 2020
ビニール袋のことを plastic bag と言うんだって!
Can you bring me a plastic bag?
レジ袋をとってくれませんか?
日常会話を普通に話せるようになりたい (#^.^#)#オンライン英会話 #英会話初心者 #シニア英会話 #シニア #クラウティ
コロナの影響で、#オンライン英会話の予約が取れない
— はなママこども英語と知育 (@alpaca_english)March 2, 2020
慌てて長男受講中の#クラウティで確認してみたら。。
全然大丈夫でした
むしろ、数ヶ月前より断然予約取りやすくなってる!
いつも予約開始直後に予約するから、気づいてなかった
先生増えたのかなhttps://t.co/BJqjyXM16xhttps://t.co/6GpEWqID3o
オンライン英会話、やっと予約を取りやすくなってきた。
— marumarusarf (@marumarusarf)June 10, 2020
気付いたら一週間毎日やっている。
少しづつ上達してるかな?
しかし単語がヤバい、忘れる
マスクランニングにもだいぶ慣れてきた、他人の視線無視と後半の呼吸方法#クラウティ
#クラウティ、家族でレッスンわけあえるし、先生優しいし概ね満足なんやけど、開講時間が短いのがたまにキズ。しかも最近夜の先生が手薄な気が…。子ども寝てからやりたいと思っても、うまく先生がみつからなかったり。メインターゲットが子どもたちっぽいから仕方ないのかな。#オンライン英会話
— xiao (@81xiao226)May 14, 2019
![]()
評判を見るとクラウティは特に子供向けのコンテンツが充実しているようですね!
クラウティでは2021年から10分という短時間でもレッスンを受けれるようになるので小さいお子さんでも飽きることなくレッスンできるでしょう。
またママパパにとっても10分ならお子さんに付き添って一緒にオンライン受講しやすいですね。
勿論お仕事をしている方にとっても隙間時間を有効に使えますね。
いい先生は正しい言い回しを教えてくれて、チャット画面に残してくれるけど、何もフィードバックがない先生もいる。
— プリン (@purinEnglish)February 29, 2020
そして、日曜日は予約が取りにくいみたいで、明日はレッスン出来なさそう
#クラウティ
以前は「予約が取りずらい」という声が多く上がっている時もありました。コロナの影響も大いにあったと思われます。
ですが現状はかなり改善されてきているのが口コミからもわかります。
どこのスクールでも起きることですが、人気講師は予約が取りずらいのが常。
クラウティでは24時間前から開始30分前まで予約を取ることが可能です。
キャンセルも30分前までOKなので、意外と直前にチェックすると空いているという事もあります。
お仕事をしている方は朝の時間を活用してレッスンをしたい方もいるでしょう。
クラウティは毎日10:00からレッスンスタートです。
日中の隙間時間が取りにくい方は不向きかもしれませんが、クラウティでは開始30分前までの予約/キャンセルが可能ですし、2021年のリニューアルからは10分という短い時間でもレッスンできるので工夫次第では充分使いこなせていけるのではないかと筆者は思います。
幅広い年齢層に合わせたテキストを使ってレッスンが受けられるクラウティですが、英語レベルとしては初心者~中級者がメイン。
お仕事でビジネス英会話を日々使う方や試験対策したいという方には物足りなさを感じる可能性がありそうです。
この辺も無料体験でチェックしたいですね。
クラウティはフィリピン国籍の講師が現地のオフィス又は自宅よりネットを繋ぎレッスンを行います。
オフィスであればネット環境も安定していますが個人宅のネット環境は時に不安定になりがち。私達もそうですよね。
実際利用されている方の声からもネット環境の不具合はあるので無料お試しで実際のところをチェックするといいでしょう。
クラウティでは簡単な無料登録をすれば25分のレッスンが最大3回!無料で体験できます。
3日間のお試し期間で1日1レッスン受けれるので家族で異なるレベルのレッスンを試せますね。
一般的なオンライン英会話スクールではZOOMなどの無料アプリを事前にインストールしておく必要がありますが、クラウティでは独自ツールでレッスンを行うので事前準備はカメラとマイクのみでOK!
PC操作が苦手なご年配のご家族でも難しい操作なくレッスンを始めることができます。
推奨ブラウザはchromeなのでこちらだけ事前に確認とお持ちでなければインストールをお勧めします。
1⃣ HPから無料アカウント登録をする
2⃣ 任意のアドレスに本登録メールが届くので必要事項を入力
3⃣ 無料体験レッスン希望日を選択して予約完了!
無料体験までは3ステップ!
クラウティは家族でオンライン英会話をリーズナブルに続けられるスクールです。
特に英語を学び始めるお子さんとは相性が良く、これからお子さんに英語を学ばせたいというパパママにおすすめです。
お子さんにとっても10分からなら飽きずに英語に触れる機会となるでしょう。
また、大人の学び直しとしても忙しい日々の中で隙間時間を有効活用することができますし、特別なツールを使わないので機械が苦手なかたでも簡単にオンライン英会話を始めることができます。
少しでも気になったら是非無料体験をしてみてください!
あなたの英会話スクール選びにちょっとRichな情報になっていたら嬉しいです。
Hello!
猫と共に人生過ごしてるSakuraです。
興味を持ったことはやってみないと気が済まない。
失敗も多いけどそこから学ぶことの方が多いと思ってる楽観ポジティブ。
行動的にみられるけど実は小心者ののんびり屋。
そんな自分を受け入れて自分のペースを崩さず生きたいと思っています。