【厳選5選】お正月に読むと同期に差がつく30代におすすめの本

記事更新日: 2021/09/30

ライター: まりか

この記事を書いた人
まりか

商社で働く会社員。好きなことをして自由に暮らせるように、働き方改革中。

収入をアップさせたく様々な副業を調査&挑戦中。

年間100冊本を読みます。本に使った総額100万円以上!!

今回は、長期のお正月休みで同期に差がつく30代の人におすすめしたい本を5選紹介していきます!

中には本屋で見かけたことがある本も含まれていると思います。

▼この記事を読んだら・・・

  • 30代は「ボーっとしてられないな」と危機を感じる
  • 今の生き方を見直すきっかけになる
  • 人生の可能性の広げ方が分かるようになる

5冊の中で「読みたい!」と惹きつけられた1冊があれば休暇中に手に取ってみてください。

まりか

1日30分でも読書に時間を作ると未来が変わるかもよ!?

正月は本で差を付けるチャンス

まりか

皆さんはお正月は何をしますか?

多くの人は「食べて、テレビ見て、遊んで、寝て」と普段出来ない分ゆっくり過ごすでしょう。

しかし、みんながゆっくりしている間に本を読んで差を付けてみませんか?

本が苦手な人でも、読書の魅力を知れば読みたくなってくるなってくるでしょう。

本を読むメリット

まりか

本を読む人は頭がいいってイメージありません?

 

頭がいいから→本を読む✖️

本を読むから→頭が良くなる○

 

まりか

本って言っても漫画や雑誌、絵本も本に入りますが今回はビジネス書などの書籍のメリットについて解説します。

読書のメリットはたくさんありますが、知って欲しいメリットは3つ!!!

視野が広くなる

本を読むことは、その本の著者の考えが学べるということでもあります。

著者の思考を辿っていくことで自分以外の視点でも物事を考えられるようになるため、読書をする人は視点が広くなってきます。

また、自分では考えられなかったアイディアや思考など新たな発見にも繋がります。

新たな知識や考えが得られたら未来への道が開けたなんてことは珍しくないでしょう。

まりか

本からインプットをして、それをどんどんアウトプットしていくことで見つかる世界もあります!

興味のなかったジャンルにも挑戦して読んでみることで、より多くの発見が見つかる可能性がありますね!!

ヒントが見つかる

生活や仕事で悩みがないという人はいないはずです。

自分で解決法が見つかる場合もありますが、自分で1から考えるより本からノウハウを盗んだ方が早く・確実な解決に繋がります。

仕事の場合・・・

コミュニーケーション、時間の使い方、人間関係、スキルなど解決法が見つからなくて悩んでいたら本を読んでみましょう。

まりか

同じジャンルをたくさん読むと似たようなことが書いているのを発見!!

つまり、それが最も大事なことってことになりますね。

ストレスの解消になる

まりか

本を読む事が苦手な人は読書がストレスに感じるかもしれませんね

 

しかし!

 

読書にはストレス解消になると言われています。

英サセックス大学の研究によると、読書によって軽減されるストレスは68%

米国では、うつ状態の患者に対して治療の一環で本を処方するなんてことがあるそうです。

また、古代ギリシャの図書館のドアには、「魂の癒しの場所」と記されていたといいます。

今のあなたの状態にピッタリの本が見つかれば心の癒しになりますよ。

30代を無駄に生きるな

著者
永松 茂久
メッセージ
30代という、人生でもっとも大切な時期をどう過ごしますか?
おすすめ度
気になる人はこちらから

30代は、私生活や仕事でさまざまな決断を迫られる時期です。

あなたはこの10年でどこまで辿り着きたいですか?

どんな40代を迎えたいですか?

まず、自分の今いる現在地と理想とする未来への距離を分かっていますか?

自分がどんな人か今自分がどこにいるのか把握することが大切です。

30代は信頼残高を作ること!頂上に登りたいなら登った人に聞くべき

人生の9割が30代で決まる理由と10年をどう過ごしていくか書かれた30代の人への教科書です。

▼ライターからのひとこと!

・まだ時間があると思っていた20代とは別!

・自分の軸をしっかり持つことが大事

・20代最後の29歳は心構えとして読んでおくべき

・表題が突き刺さる!無駄には出来ない10年

転職と副業のかけ算

著者
moto(本名:戸塚 俊介)
メッセージ
「軸をずらした転職」と「本業を活かした副業」
おすすめ度
気になる人はこちらから

著者であるmotoさんは副業で「転職アンテナ」というサイトを運営し、そのサイトを上場企業に売却。

短大卒のmotoさんがここまで収入を増やしていったポイントが解説されています。

この本のおすすめな人は 就活中の学生、年収を上げたい人、副業で稼ぎたい人

昔は大手の企業に就職する事が安定とされていましたが、現代は大企業においても安定と言えなくなっている時代です。

そのため、個人で稼ぐことが出来るスキルが必要になってきます。

年収の大幅UPを実現する「軸ずらし転職」のやり方や本業を活かす「副業」で稼ぐ方法が書かれた一冊です。

▼ライターからのひとこと!

・転職は、「職種」か「業種」どちらかだけをずらした「軸ずらし転職」が大事

・安定を得るためには、「個人で稼げること」が大事

転職と副業のかけ算で年収が倍も夢じゃない

・キャリアアップには参考になり過ぎる本

最強の早期リタイア術

著者
Kristy Shen
メッセージ
働かない人生を実現したいあなたへ
おすすめ度
気になる人はこちらから

FIREとは金銭的に独立した早期退職のことです。

今よりももっと「金銭面でゆとりのある生活を送りたい人」「 老後に不安がある人 」「会社で働きたくない人 」におすすめです。

一見、お金についての本と思いますが「自由」について書かれた本です。

お金をどのように使うかではなく、人生の限られた時間をどのように使うか

について書いてあります! 本書では著者が30代にFIREしたプロセスが書かれています。

▼ライターからのひとこと!

・働かなくても生活できる「4%ルール

・人生設計について考えさせられる本

お金ではなく自由こそが大事!

「1%の努力」

著者
ひろゆき
メッセージ
「努力しないための努力」とは
おすすめ度
気になる人はこちらから

「サボる才能はあるか?」

この問いをスッと受け入れて答えられる人は何人いるだろうか。

「サボる」ってマイナスの言葉に聞こえますが、ただ単にサボるのではなく努力するところ、手を抜くところを考える。

努力でなんとかしようとするひとはやり方を変える。

そのやり方ってどうしたらいいのかを磨くための7つの話が書かれています。

「天才1%のひらめき 凡人99%の努力」 最小の努力で成果を出す。楽しく生きる。

人生に必要な努力についてひろゆきさんから学べる本です。

▼ライターからのひとこと!

・働かないアリのくだりは衝撃的だけど納得

・無駄な努力をしてきていてゾッとした

・ひろゆきの視点が面白い

「サボることも才能」で心が楽になった

「やめる」という選択

著者
澤 円
メッセージ
やめることは、新しい自分に出会うこと。
おすすめ度
気になる人はこちらから

「やめる」とはネガティブな言葉の印象がありますが、無意識の内に人生の負荷になっていることをやめて、正しいことに時間を使っていくということです。

「せっかくここまで頑張ったから・・・」

「いい大学に入ったから・・・」

こんな風に、辞めるのが勿体ないと感じたことがありませんか?

これこそが人生にとって負荷になること「埋没(サンク)コスト」とこの本では言っています。

新たな人生に挑戦したり、始めたりする前に「やめる」という選択が大事になってくる。

そうすることで、新しい自分に出会うことができると教えてくれます。

▼ライターからのひとこと!

「やめる」という選択を怖がらない

・「やめる」→「挑戦・開始」になるってこと

・人生の負荷を取り除かない限り新しい道は開けない

・これでいいのかと「やめる」ことに躊躇している人におすすめ

安く本を読む方法

 

『タダ本』とは、ネットオフで販売している 110円以下のコミック・書籍がすべて0円になる サブスクリプションサービスです。

年会費5,800円(送料別)で対象商品10万冊以上の中から 毎月15冊まで選べ、年間最大19,800円分のコミック・書籍が無料でもらえます。

本の要約だけ読む方法

flier(フライヤー)は1冊10分で読める本の要約サービスです。

本を読む時間がないビジネスパーソンにぴったりの読書ツールです。

 

まりか

実際に本って全部読まなくいいなって思う時ありませんか?

 

・本を読みたいけど時間がない人

・たくさん読みたい本がある

・読書が苦手

 

まりか

flier(フライヤー)であれば最初から要約されているので、本当に大切な部分のみを短時間で読むことが出来るのです!

この記事を書いたライター

まりか

大学では英文学とドイツ文学を専攻。

スピーキングが苦手なコンプレックスから、英語系アプリ・英会話スクールを何社も経験し1ヶ月でTOEIC180点スコアアップした言語好き

自身の経験から“本当に成長できるアプリ・スクール”を忖度なし&辛口で紹介します!

この記事に関連するラベル

ページトップへ